奴隷の雑記帳

奴隷がてきとうなことをかきつらねます。

4月20日の風

4月20日、風が懐かしく感じた。

 

どこか遠い記憶の果てにある甘美なノスタルジーが押し迫ってはひいてゆく。

 

こんなときはいつも結局、思い出せないで終わる。

 

身体が皮膚が勝手に余計なことをするせいでぼくは哀しい朝を迎えてしまった。

 

懐かしさの正体とは、なんなんだろう。

お前が生きているのはなんのためだ?

なんで生きているのか。

僕の場合は、死ねないからである。

教室とかにいづらいなって感覚を体験したことがある人には少しわかるかもしれないが、「この世」に居づらい。

とくに希望なんかないし、

金で買えるものしか僕には手に入れることができない気がするのだ。

無償の愛なんてなかったし、

愛されるのはとても難しいし、

さみしくて仕方ない。

もう、消えてしまいたくなるのだ。

だれかに愛されたい…

いつかその日が来るのではないかという

未練があるから死ねないのだ。

生きていれば…

どうだろうか。

さみしくて虚しい。

なんで生きているのか…って方向に気づいたらなってしまって、

でも、死ぬくらいなら

怖いものがなくなる境地に行きとどまり、その力を使って自己実現したいとも思う。

 

自分にしかなりえない何者かになるために!

 

ロマンロランから拝借

「ラットが死んだ」の好きなところ

カットされていることがあるので、

載せておきます。

 

文章を読むだけで、ゾクゾクする。

これをメロディーにのせ、

島爺さんが歌うと心臓に悪いです。いい意味で(笑) 

 

言論の自由が明けて

ネコも杓子も上段に立っちゃって
今いる立場保つだけのため

無知で素直なネズミ確保して
それっぽい一般論並べ挙げて、

嘘ばっか言っちゃって
泥棒猫、

私以上に私のこと分かってるなんて

言えるとでも?

ねぇ ねぇ ねぇ …………

 

日本人が孤独な理由

人間が神という概念をつくったのは、コミュニティにおける権力者のつくった価値観に従いたくないからであると思う。

神をつくってしまえば、さみしくなくなるのである。だれもが救われるのである。だから、宗教がこんなにも蔓延しているのである。日本人が孤独なのは宗教を信じていないからである。僕もそうである。神というものの価値観を疑ってしまうのである。しかし、そこは重要ではないのである。孤独であるほうが問題なのである。神は嘘かもしれないが、権力者の持つわけのわからない価値観に従うよりかはマシなのだ。弱い人間たち、マイノリティにこそ神は必要なのである。(笑)
自分でも笑えてくる。

さみしくて仕方がないひとたちへ

僕は、とてもさみしいです。

だから、わかるんです。

どこかに同じようにして、孤独な思いをしている人がいることを。

 

なぜ僕がこんなにもさみしいのか、

それは、共同体の仲間に入ることができていないからです。

日本という国。

職場。

家族。

クラスメイト。

 

いろんなコミュニティがある中で

僕は心の深いところでだれとも繋がることができなかった。

 

まあ、人間は完全にお互いをわかり合うことは不可能でしょうけれど。

 

しかし、さみしすぎやしないか。

 

愛がほしいとおもいませんか?

 

愛なんて言葉だけじゃなくて、

限りなく完全に近く理解し合う関係性。

そんなものがあったら、いいなぁ、と思いませんか?

 

そこで、思いついた。

 

コミュニティに居づらさが起こるのはなぜか?

それは、コミュニティを支配する人の価値観、つまり、大多数の人の価値観に反する人がいるためであると思う。

だから、コミュニティを支配する人をつくらずに、神のような存在に決められた価値観に従うコミュニティのあり方もいいのではないかなぁっておもうのです。

 

(笑)

 

ここまで書いていて気づいた。

それが、宗教なのかもしれないな。(笑)

 

 

相対性理論の世界観が好き

相対性理論って知ってますか?
アインシュタインじゃなくて、歌手の。(笑)
やくしまるえつこさんがボーカルの。

耳というのも性感帯らしいですが、
相対性理論の曲を聞くと、ゾワッとして気持ちがいい(笑)←

おすすめだと、「小学館」ですかね

地球滅亡…すやすや…うっ滅んだか……寝よ

こんな感じの曲です。

「普通」じゃないとダメですか?

なにかあるとすぐに

「普通はそんなことしない」

とか、言う人がいる。

 

普通はしない?だから?普通じゃないことをするのも人間だろ?とぼくは思うわけです。

 

普通っていうのは、単なる大多数の人がもつ共通認識に過ぎず、正しいとか間違っているとか判別できるようなものではないと思う。

なのに、普通になれ、とか。

 

こういう普通を追い求めるスタイルの人に毒されないようにしたいですね。